海苔の保存方法のご紹介
焼海苔をおいしく召し上がっていただく方法は「乾燥状態を保つこと!」です。
焼海苔は細胞壁を壊した状態になっているので湿気をとても嫌います。特に初摘みの若い芽を使った海苔は湿気を吸いやすく、少しでも湿気を吸ったとたん外部に揮発してしまします。
お召し上がりの時に香りや味を楽しんでいただくために、以下のような方法をご紹介します。
★常温保管!
冷蔵庫や冷凍庫に入れず、常温での保管をお願いします。
密閉容器に入れてください。その際乾燥剤は捨てずに一緒に入れてください。
チャック付きの商品をお買い上げのお客様は空気を抜いてしっかりチャックをしめてお使いください。
冷蔵庫や冷凍庫保管したい方は取り出した後常温に戻るまで開けないでください。冷たい状態のまま開けてしまうと結露ができやすく、湿気ってしまう可能性があります。
★もっとパリパリで食べたい方
光も空気も通さない密閉容器に乾燥剤を複数入れるとパリパリがとても長持ちします。
また乾燥剤が膨らむと寿命ですので、新しいものと入れ替えると長持ちします。
乾燥剤もアルミ袋の密閉容器も販売していますので保管に不安な方はこちらをぜひご活用ください!
★未開封のお海苔の保管方法
常温で湿気の少ないところで保管してください。また食卓缶やアルミの袋に入ったお海苔は保存がとても長持ちします。保存にとっても便利です。